スクロール

2025.03.27

日帰り視察研修の実施報告🚌

令和7年3月25日 商業部会による視察研修事業を実施しました。

視察先は「道の駅 保田小学校」。

廃校になった施設をリノベーションして新たに道の駅として活用された施設です。

ここの道の駅では、毎日 朝のラジオ体操 から 国旗掲揚 を行っているそうです。

さらに、食事は給食を再現していたり、道の駅の代表を校長として位置づけていたりと

学校施設を再現することで注目を浴びています。

 

道の駅に到着すると、校長自らが講師として道の駅保田小学校開業までの流れや

来場者数の推移など詳細に教えていただきました。

道の駅 保田小学校で集合写真📷✨

 

余談ですが、人懐っこい猫にも癒されました(*^-^*)

 

道の駅 保田小学校の視察を終え向かったのは横浜中華街🍜

アクアラインで東京湾を横断し向かい。。。昼食(´▽`*)

途中、海ほたるで休憩(-。-)y-゜゜゜

とても天気がよかったのですが、この日は黄砂がひどく景色はかすんでいました。。。

 

 

昼食は中華街らしく中華コースを堪能し、交流を深めました。

 

中華街の散策と横浜赤レンガ倉庫を見学し帰ってきました!