大子いいとこ一度はおいで
牛久市商工会青年部としては今日で8回目の大子町災害支援に行ってまいりました。
やっぱり景色が素晴らしいです!
新旧部長とバックの紅葉。
景色も人も、カラーは様々ですねw
さて、今回で一区切りとなった青年部の支援は平日にもかかわらずご覧のとおり
多くの方が集まりました!午前のみ、午後のみ、と限られた時間を調整して駆け
つけられた方もいらっしゃいました。
最初は泥が詰め込まれた土嚢600コの運び出し。支援センターで子どもたちが
描いてくれたそうです。お礼を言いに来てくれたお家の方も「今までは見る余裕
もなかったけど、こんなに描いてくれてたのねー嬉しいね~」と、写真に残して
ました(*^^*)
我らが牛久市商工会青年部スローガンもここにあり!
僕らもパワーチャージさせてもらいました!!
まだまだ多くの個所に木や家財、その他諸々。
分別してくれているので最初の頃より運びやすくなっています。対策本部の指示
が行き届いている証拠です。
やはり画になる男 明石部長
水郡線の崩落してしまった橋も撤去されてました。
石柱も中身は石が敷き詰められているだけの造り・・・歴史を感じます。
いままでお疲れ様でした。
合間合間で景色を眺めながら、とってもいい場所だな~と、シーズンにもなると
キャンプ場はいっぱいになるという。。。納得です(>_<)
最終日なので奥久慈特産のしゃものお弁当!さぁ、ご開帳!!
ん??
大森会長による大盛弁当・・・どうやら恒例になっているようで。
ブロック長クラスになると〇ヤングの超大盛がついてくるとかw
とにかくしゃも弁当、美味しかったです!お越しの際には是非
午後いちも土嚢運びからの木材、家財の撤去
最後のところは特に多かった!ダンプ4台トラック2台をパンパンに詰め込んで
詰め込んで、
ひとまず終了。
最後の予定でしたが、まだ支援を必要とされている被災者は多く、今後も要所で
依頼があるかもしれない。とのことです。見た感じゴミ出しや泥の掻き出しは
あらまし終えられてはいましたが、家の中は床がはがれた状態の家屋は何件も
あり、現地の人にとってはまだまだ元の生活には程遠い環境です。
しかし観光地である大子はこれから行楽シーズンを迎え、多くの人が足を運び
賑わうことでも復興支援となりますので、是非とも大子を堪能しに行ってみて
ください!がんばろう、大子!!
【ご報告】
先日のうしくみらいエコフェスタ・うしくWaiワイまつり・部員事業所に設置
した募金箱には合計17,720円ものご協力をいただきました。
こちらは茨城県商工会青年部連合会より被災地支援へと役立たせて頂きます。
ご協力、ありがとうございました。
令和元年~2年度 牛久市商工会青年部スローガン
~One for all, All for one~
一人はみんなの為に、みんなは一つの目的の為に